ショートカットキーというのは作業を楽にしてくれるものです。
最近のパソコンはマウスを使う事が当たり前の様になっています。
しかし、マウスを使っての作業は効率が良いとは言えません。
マウスって便利だけど時間が掛かってしまうのよね!
キーボードだけで作業できるといいんだけど。。。
キーボードだけの方が格段に速く作業を終える事が出来ます。
こちらでは、初心者のうちから覚えて使いこなして欲しいショートカットキーを一覧で上げておきます。
最低限このショートカットキーは使いこなせる様になりましょう!
初心者でもこれだけは最初から覚えてほしいショートカットキー一覧
Windowsのショートカットです。
おばあちゃん
「Windowsのショートカット」の意味が分かんないわね。。。
ですが、とにかく覚えましょう!
これが基本なので他のソフト(WordやExel、その他のもの)でも使えるものもあります。
今後、パソコンの使い方に慣れてくると
利用しているソフトによっては同じショートカットを使っているのに
「思った通りではない動きをする事がある」と気づく筈です。
使うソフトが違えば動きも違う事があるのです。(御了承ください。)
選択範囲を決めるショートカットキー
※「現在のカーソル位置」の意味:「今いるところ」と覚えておきましょう!
- Shift + ←又は→あるいは↓とか↑:現在のカーソル位置から矢印を動かしたところまでを選択範囲にする。
- Shift + Home:現在のカーソル位置からその1行の先頭までを選択範囲にする。
- Shift + End:現在のカーソル位置からその1行の最後までを選択範囲にする。
- Ctrl + a:全体を選択範囲にする。
- Shift + Ctrl + Home:現在のカーソル位置から上にある行まで全部を選択範囲にする。
- Shift + Ctrl + End:現在のカーソル位置から下にある行まで全部を選択範囲にする。
初めに覚えたい【Ctrl + 】系ショートカット
- Ctrl + c:選択範囲をコピー(一時保管)【選択範囲は残る】
- Ctrl + x:選択範囲を切り取り(一時保管)【選択範囲は消える】
- Ctrl + v:コピーまたは切り取り(一時保管)したものを現在のカーソル位置に貼り付け(ペースト)
- Ctrl + z:一つづつ文字列の動作を戻す
- Ctrl + w :タブやウィンドウを閉じる(利用を終了にして消す)。
- Ctrl + s:ファイルにして保存
- Ctrl + o:ファイルを読み込んで表示
- Ctrl + f:表示しているページ内の検索をする
初めに覚えたい【Windows + 】 系ショートカット
- Windows:スタートメニュー表示
- Windows + d:デスクトップ表示(この後にカーソルキーでアイコンを選べる。)。その時の状態によっては非表示にする。
- Windows + i:設定画面表示
- Windows + e:(ファイル)エクスプローラー表示
パソコンが固まったら!取扱注意なショートカット!でも大切!
もしも、パソコンが固まってしまったら
パニックにならずにこのショートカットを使いましょう!
すべての場合に使えるわけではありませんが、
知っているのと知らないのではパニック度が変わります。
このショートカットを使うと直前の作業は帳消しになると思って良いです。
しかたありません。。。
Ctrl + Alt + Del:画面が表示されたらサインアウトを選ぶ
上のショートカットはタスクマネージャーも呼び出せます。
問題を起こして固まっているソフト名がわかっているのなら
タスクマネージャーで該当するソフトを終了させるという手もあります。
まとめ
今回は
- 選択範囲を決めるショートカット
- 初めに覚えたい【Ctrl+】系ショートカット
- 初めに覚えたい【Windows+】系ショートカット
- パソコンが固まったら使うショートカット
についてお伝えしました。
今回はパソコンの初心者であっても積極的に使っていきたいWindowsのショートカットをご紹介しました。
マウスを使うよりも神経も使わないし速く確実な結果を出せるので是非使って頂きたいと思います。
効率良くキーボードだけで作業するという体験をどんどんしていきましょう!
慣れてくる程にパソコンを使う事が楽しくなって来ますよ!
それではまた~
ここまで読んで頂きまして誠にありがとうございました。
嬉しい楽しい、ついてます。
感謝
泉水善光
コメント